ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

アゲハ類(5月中旬 埼玉県)

里も山間もアゲハ類が飛び回る季節になった。
アオバセセリを撮影したポイントでは、カラスアゲハ、オナガアゲハ、クロアゲハが朝のうちはウツギで吸蜜してくれた。しかし、太陽が高くなって暖かくなると花にはあまり来なくなった。
前の記事のノウサギを撮影した後、k市のsさんが来られ、ここに来る途中アゲハ類をたくさん見たと教えてくださった。
その話を聞いて、主目的のアオバセセリとサカハチチョウを取り敢えずは撮影できたので、今度はねらいをアゲハ類に換えようと思った。

ツツジで吸蜜するカラスアゲハはたくさんシャッターを押したが、こんなものしか撮れなかった。ここではアゲハも一緒に吸蜜していた。
アゲハ類(5月中旬 埼玉県)_f0199866_22185464.jpg
アゲハ類(5月中旬 埼玉県)_f0199866_2219837.jpg
アゲハ類(5月中旬 埼玉県)_f0199866_22192632.jpg

草むらではアオスジアゲハがハルジオンの花から花へと忙しなく飛び回って吸蜜していた。
アゲハ類(5月中旬 埼玉県)_f0199866_22195164.jpg
アゲハ類(5月中旬 埼玉県)_f0199866_2220192.jpg

その草むらの端にムラサキハナナがかたまって咲いていた。そこで何かがごそごそ動いていたので近寄ったらオナガアゲハだった。
アゲハ類(5月中旬 埼玉県)_f0199866_22202436.jpg
アゲハ類(5月中旬 埼玉県)_f0199866_22204294.jpg

オナガアゲハはアオバセセリを撮影したポイント下の渓流でも撮影していた。この子は、不意の侵入者に驚いて飛び立とうとしたのだが、草の下に入り込んでしまった。この写真は、草の下から這い出てきたところを写したもの。
アゲハ類(5月中旬 埼玉県)_f0199866_22211089.jpg

まだ新鮮なウスバアゲハも見かけた。
アゲハ類(5月中旬 埼玉県)_f0199866_22215612.jpg

ところで、この辺りでは黒化型の個体をよく見かける。今回も撮影したが閉翅しか撮れなかったので、昨年5月22日に撮影した、それとはっきり分かる開翅個体の写真を参考までに載せておく。
アゲハ類(5月中旬 埼玉県)_f0199866_22221778.jpg
アゲハ類(5月中旬 埼玉県)_f0199866_22223033.jpg

by maximiechan | 2011-05-15 22:32 | 蝶 butterflies | Comments(8)
Commented by banyan10 at 2011-05-16 09:13
今年はこの辺りのカラスアゲハが多くて綺麗な個体もいますね。
僕はここでは吸水が主な撮影でした。
ウスバシロの黒化は気にしたことがありませんでした。
今度から注意して見てみるようにします。
Commented by ごま at 2011-05-16 13:00 x
流石という写真が並びましたね(^^;)
素晴らしいです。
土曜日は、群馬でYODAさん、ヒメオオさんと合流し、楽しいひと時を過ごしました。
Commented by maximiechan at 2011-05-16 19:48
banyanさん、ウスバアゲハは昨年の記事にも書きましたが、それと知らなかったら、飛び古したボロと間違えてスルーしてしまいますね。
Commented by maximiechan at 2011-05-16 19:51
ごまさん、コメントありがとうございます。
himeooさんのブログで皆さん赤城姫に行かれたことを知りました。恐らくそんなことを計画しているのだろうちは思っていました。
私はここのところ、ずっと埼玉にしがみついています。
Commented by ヘムレン at 2011-05-16 20:27 x
おお~っ!黒系のウスバシロ(^^)。。これは綺麗ですね。
昔は、高尾方面にけっこう多くて、よく撮りにいったものです。
それにしても、アゲハ類・・・いつも素晴らしく撮られますね。
さすがです(^^)
Commented by himeoo27 at 2011-05-16 20:51
俊敏なアゲハ類どれも良い色が出てますね!特にカラスアゲハの輝きには溜息が出ました。

時には埼玉県を出て、スミナガシを見に群馬県に足を伸ばしませんか?
Commented by maximiechan at 2011-05-16 22:02
ヘムレンさんはウスバアゲハの黒化型を昔から知っていたのですね。さすがです。私は昨年k市のsさんに教わるまで全然知りませんでした。
このポイント(ムカシトンボの場所よりかなり下がった草地)には結構多いです。
Commented by maximiechan at 2011-05-16 22:03
himeooさん、banyanさんも仰っていましたが、今年のカラスアゲハはきれいな個体が多いように感じます。chochoensisさんの撮影された個体も素晴らしいですよね。

by maximiechan