ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

ベニヒカゲ♀白帯(8月下旬 群馬県)

タテハ類が吸汁に集まる崖に陽が当たるのは遅い。
そこで、まず向かったのはキマダラモドキが期待できる水辺の林。今回確認できたのは♀2頭だけだった。1頭は侵入者に驚いて飛び出した後、車道に近い茂みに入ったので後を追うと、更に飛んで電柱に留まった。これでは絵にならないので、もう1回飛んでもらおうかなと思って、どう攻めたらいいか考えていたらトラックが走ってきて、それに驚いた彼女はどこかに飛び去ってしまった。
もう1頭はシラカバの幹に留まったところを撮影できた。翅の鮮度がいまいちなのが残念だ。
ベニヒカゲ♀白帯(8月下旬 群馬県)_f0199866_7454859.jpg

OM-D E-M5のフィールドでの記念すべき初ショットだった。
キマダラモドキの撮影を切り上げて崖のポイントに向かう途中、道沿いの花壇にクジャクチョウの姿がたくさんあった。車を停めて小撮影タイム。
ベニヒカゲ♀白帯(8月下旬 群馬県)_f0199866_7492667.jpg

ベニヒカゲ♀白帯(8月下旬 群馬県)_f0199866_74934100.jpg

崖の吸汁ポイントにはじめは採集者がいて通過したというのは前の記事に書いた。
その奥の笹原ではベニヒカゲがまだ飛んでいる姿が目に入ったので、「てくてく写日記」のbanyanさんが写されていた白帯の♀を探してみようと思った。すると、すぐにそれらしい♀を発見、留まったところを横から撮影することができた。
ベニヒカゲ♀白帯(8月下旬 群馬県)_f0199866_750919.jpg

その笹原の中によく目立つ青紫色の花が咲いていた。オヤマノリンドウだろうか?
ベニヒカゲ♀白帯(8月下旬 群馬県)_f0199866_7502775.jpg

山は既に秋モードになりつつある。
この土日は蝶行は控えて2学期の準備に勤しんでいる。
by maximiechan | 2012-09-02 07:56 | 蝶 butterflies | Comments(9)
Commented by cactuss at 2012-09-02 13:49
シラカバに止まったキマダラモドキはいい感じですね。
OM-D E-M5を入手されたのですね。
小生もそれほど、期待せずに購入しましたが、今では主力カメラになってしまいました。
Commented by himeoo27 at 2012-09-02 19:35
白樺の幹の白が旨く引き立てて、
キマダラモドキ♀は模様が素敵ですね!
Commented by banyan10 at 2012-09-04 18:30
OM-D E-M5いいですね。
僕もGX100の調子が悪いので、来シーズンはこのあたりを導入したいところです。
キマモは雌にしては白っぽくない個体ですが、この時期では十分新鮮ではないでしょうか。
この辺りのベニヒカゲも増えてきたようで一安心です。
Commented by HOUNOKI at 2012-09-04 23:59 x
ベニヒカゲの開翅ばかりに
気をとられていましたが
この写真を見て、
裏翅も模様が意外と複雑で
魅力的ですね。
来年の目標がまたひとつ出来ました。
Commented by banyan10 at 2012-09-05 20:59
ちなみにリンドウですが、オヤマリンドウは最上部だけに花が付くようなので、エゾリンドウあたりでしょうか。
Commented by maximiechan at 2012-09-08 22:45
cactuss 様
新しいカメラはまだ使い勝手がよく分からないので苦労しています。
ホワイトバランスが赤味が強いのがちょっと気になっています。暗部が潰れないのは嬉しいです。
Commented by maximiechan at 2012-09-08 22:46
himeoo 様
シラカバに留まったキマモは絵になりますね。嬉しかったです。
Commented by maximiechan at 2012-09-08 22:48
banyan 様
ベニヒカゲは昨年はあまり見なかったような気がしますが、今年は多かったですね。
新しいカメラ楽しんでいますが、まだ少し使い勝手がよく分からりません。
リンドウについては御教示ありがとうございました。
Commented by maximiechan at 2012-09-08 22:49
HOUNOKI 様
ベニヒカゲも翅裏はなかなかいいですね。
私はキベリタテハの翅裏が今回はうまく写せて嬉しいです。

by maximiechan