ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

群馬県で探蝶+α(8月上旬 群馬県&長野県)

蝶の玉手箱」のcactussさんに日曜日の予定を伺うと群馬県内の蝶の様子を見て回るというので、ご一緒させてもらった。
まずは4年前にooさんに案内されてオオゴマシジミの初撮影が叶った山間のポイントに行ったが、食草がほとんどなく、オオゴマシジミの姿もなかった。ここではアイノミドリシジミ♂2頭とオオチャバネセセリ数頭を確認しただけ。
次はオナガシジミ探し。時折雨が落ちてくる生憎の天気となってしまったが、川沿いのクルミの木で数頭のオナガシジミを確認できた。しかし、自分の想い描くような絵が撮れそうもなかったので、ここでも写真は撮らなかった。
群馬県北部は天気が悪そうだったので、南部に向かおうということになった。ところが、そう決意したら空が明るくなってきた。そこで、南部に向かう途中の沼に寄って、その周囲を探索した。その狙いは群馬県では珍しいオオヒカゲだった。まずは沼の周囲にある雑木林の中で1頭のオオヒカゲが見つかった。その後、蜻蛉にも期待して沼の周りを1周した時に数頭のオオヒカゲが確認できた。ここは高標高地なので、見つかったのはいずれも新鮮な個体だった。
写真1▼ オオヒカゲ♀:雑木林の中でcactussさんが見つけた個体。逃げた先が明るい場所だった。
群馬県で探蝶+α(8月上旬 群馬県&長野県)_f0199866_21434796.jpg

写真2▼ オオヒカゲ♂:沼の周りで見つけた数頭の中の1頭。
群馬県で探蝶+α(8月上旬 群馬県&長野県)_f0199866_21441474.jpg

その沼にもうすぐ着くという場所ではオナガアゲハとの出会いがあった。
写真3▼ オナガアゲハ♂:飛んだ時に後翅の白斑が目立った。
群馬県で探蝶+α(8月上旬 群馬県&長野県)_f0199866_21442036.jpg

最後は南部の高原。ここでは色々な蝶と出会ったが、レンズを向けたのはセセリ2種。
写真4▼ アカセセリ♂
群馬県で探蝶+α(8月上旬 群馬県&長野県)_f0199866_21444724.jpg

写真5▼ ホシチャバネセセリ♂:鱗粉がかなり剥がれ落ちてしまって別の蝶のように見える。ナワシロイチゴで吸蜜していた。
群馬県で探蝶+α(8月上旬 群馬県&長野県)_f0199866_21445488.jpg

写真6▼ ホシチャバネセセリ♀:かなり鮮度のよい♀を見つけた。
群馬県で探蝶+α(8月上旬 群馬県&長野県)_f0199866_21453930.jpg

写真7▼ ホシチャバネセセリ♀:最後に見つけた♀は羽化直のようだ。ストローに不具合があって可哀想。
群馬県で探蝶+α(8月上旬 群馬県&長野県)_f0199866_2145433.jpg

今回もまた、cactussさんには大変にお世話になりました。ありがとうございました。


ついでにもう少々。先のクモマベニヒカゲを撮影した帰りに、いつもはこの時期ヒョウモン類で溢れている場所に立ち寄った。直前に一雨あったらしく、地面や草が濡れていてヒョウモン類は1頭も見当たらなかった。そんな中、ただ1頭優雅に訪花していたのが・・・
写真8▼ アサギマダラ
群馬県で探蝶+α(8月上旬 群馬県&長野県)_f0199866_21462485.jpg

クルミの木がたくさんあったのでオナガシジミに期待して車を停めた。目的は叶わなかったが、車から降りてすぐ、ミヤマカラスアゲハが飛んできて地面近くの葉に留まってくれた。思わぬ収穫だった。
写真9▼ ミヤマカラスアゲハ♂
群馬県で探蝶+α(8月上旬 群馬県&長野県)_f0199866_21462127.jpg

by maximiechan | 2013-08-05 21:50 | 蝶 butterflies | Comments(6)
Commented by yoda-1 at 2013-08-06 05:01
オオヒカゲを栃木県以外で観たことのないYODAとしては新鮮な気持ちで拝見です。
ホシチャバネセセリの♀雌の新鮮さもいいですね。やはり通わないと、出会いもないと痛感しました。
Commented by cactuss at 2013-08-06 19:42
当日はあまり成果がなくて、申し訳ありません。
オオヒカゲ、ホシチャバネセセリをきれいに撮影されていますね。
群馬県は長野県に比べると成果が今一という気がします。
Commented by maximiechan at 2013-08-06 20:51
yoda-1 様
先達に案内されないと、こういった出会いは難しいですね。
オオヒカゲはこれで、長野県、群馬県、栃木県のポイントを知ったことになります。
ホシチャバネセセリはそのポイントでも局地的によく見られる場所があります。色々と分かってきました。
Commented by maximiechan at 2013-08-06 20:54
cactuss 様
とんでもありません。当日の成果ということでなく今後に繋がる大きな成果を得られました。
ありがとうございました。
ホシチャバネセセリに関しては、来年以降さらによい絵を目指したいと思います。
Commented by himeoo27 at 2013-08-06 21:46
ミヤマカラスアゲハの煌めき素敵です。
さらに新鮮なホシチャバネセセリとオオヒカゲと
素晴しい成果でしたね!
Commented by maximiechan at 2013-08-06 21:51
himeoo 様
ミヤマカラスアゲハはどうも睡眠モードに入ろうとしていたようです。ラッキーでした。
ホシチャは例の場所が厳しくなってしまいましたが、ここは安泰のようです。ただ、発生時期が読み切れません。
オオヒカゲはcactussさんのお陰です。

by maximiechan