ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

採り尽くさないで! (10月中旬 埼玉県)

クロツのポイントに着いたら先客がいた。熱心に覗き込んでいたので、ご相伴に与ろうとして挨拶をしたら、その人はなんとツメレンゲを掻き分けて幼虫を採集していた。ガラス瓶にたくさんの幼虫が入っていた。その人はその後、階段の柵を越えて高所に移動した。ああなんということ。暫く待ったが成虫は翅の傷んだ1匹しか見つからなかった。

仕方なくキトンボのポイントに移動した。
探し出してすぐ岩に留まっているキトンボが見つかった。迂闊に近づいて逃げられてしまったが、飛んだ先では色づき始めた葉をバックに撮影できた。
写真1▼ キトンボ
採り尽くさないで! (10月中旬 埼玉県)_f0199866_8384576.jpg

これは幸先良いぞと思ったが、最近お気に入りのエリアに移動して愕然としてしまった。
写真2▼ 採集者
採り尽くさないで! (10月中旬 埼玉県)_f0199866_8385788.jpg

ここに写った人以外にも採集者がいた。そのエリアでの撮影は諦めた。

少し戻った場所で撮影されている方がいたので、一緒にいればさすがに採集者も近づかないだろうと思って、そこで粘ることにした。
写真3▼ 複眼に黒子?
採り尽くさないで! (10月中旬 埼玉県)_f0199866_83988.jpg

最初に狙いをつけたキトンボの複眼に黒い点が2つあった。何だろう?
写真4&5▼ キトンボ静止
採り尽くさないで! (10月中旬 埼玉県)_f0199866_8392429.jpg

採り尽くさないで! (10月中旬 埼玉県)_f0199866_8393373.jpg

写真6&7▼ キトンボ飛翔
採り尽くさないで! (10月中旬 埼玉県)_f0199866_8394421.jpg

採り尽くさないで! (10月中旬 埼玉県)_f0199866_8395272.jpg

写真8▼ ミヤマアカネ交尾ペア
採り尽くさないで! (10月中旬 埼玉県)_f0199866_840247.jpg


帰路、ホソミイトトンボの期待できる場所に寄ってみた。
ホソミイトトンボは「埼玉県レッドデータブック2008」では絶滅危惧Ⅰ類に指定されているものの、その記載は「近年の記録がなく、過去にも10例ほどの採集記録しか残っていないので、現在の生息状況は不明」となっている。しかし、昨年の秋にもこの場所で撮影された方がいるし、最近も「鳥撮りビデスコ」のmtanaさんが撮影をされて「ホソミイトトンボ」と題した記事を掲載された。
少し自力で探してはみたが、全く手がかりが掴めなかったのでmtanaさんに電話をしてピンポイントで場所を教えていただいた。ところが、その場所に行くと下草が見事に刈られてしまっていた。もう一ヶ所少ないけどそこにもいたという場所も同様だった。こちらは「刈り尽くさないで!」だ。

その場所で撮影した蜻蛉。
写真9▼ オツネントンボ
採り尽くさないで! (10月中旬 埼玉県)_f0199866_8401537.jpg

写真10▼ オオアオイトトンボ
採り尽くさないで! (10月中旬 埼玉県)_f0199866_8402592.jpg

写真11▼ ナツアカネ
採り尽くさないで! (10月中旬 埼玉県)_f0199866_840385.jpg

その他にアキアカネ、ミヤマアカネ、カトリヤンマを見た。
by maximiechan | 2014-10-19 08:50 | 蜻蛉 dragonflies | Comments(12)
Commented by arak_okano at 2014-10-19 09:35
背景が綺麗で、飛翔しているトンボさん。
もう、コンテストでグランプリです。
バグース!!!
Commented by mtana2 at 2014-10-19 10:34 x
あちらでも、こちらでも、「採る」ですか、がっかりですね。
「撮る」にして欲しいですね。
おまけに、刈られてしまったとは、付いていませんでしたね。
ホソミイトはどこへ移動してしまったのでしょうね。
キトンボのお気に入りポイント、見覚えのある場所ですが、近年外れが多いと思ったら、これが原因だったのでしょうかね~。
Commented by RYO-JUN at 2014-10-19 16:13 x
こんにちは。
それぞれのポイントでも、採集者の影がかなり影響してるんですね。なんとも悲しい現実です。
キトンボ、とても綺麗ですね。栃木ではあまり見られません…f^_^;
Commented by himeoo27 at 2014-10-19 18:49
ツメレンゲを穿って幼虫採取~!!!!!
絶滅危惧種についてはぜひ採取規制をかけて
欲しいものです。
Commented by banyan10 at 2014-10-19 21:06
ここのクロツは多少は採集しても大丈夫かもしれませんが、錯を越えてというのはひどいですね。今まで採集者には出会ったことがないですが、こういう人が何人か現れたらと思うと心配です。
キトンボの方が貴重かと思いますが、採集禁止ではないのですか。
飛翔も見事です。
Commented by みき♂ at 2014-10-20 03:42 x
こんにちは。
クロツバメシジミもキトンボも、採集はなんとかならないものでしょうかね。
キトンボの場所は昨年行ったことがあるところではないかと思いますが、私が行った時にも網を持った人が何人もきていて、憮然としたものです。
Commented by maximiechan at 2014-10-20 20:16
arak_okano 様
レンズのフォーカスが電動式なので使いにくいので、飛翔は苦手です。
でも、この時は、時々ホバーリングしてくれたので、それを撮影できました。
Commented by maximiechan at 2014-10-20 20:19
mtana2 様
当日は急の電話に対応してくださりありがとうございました。
昨年撮られた方が、教えてくれた時も草が見事に刈られた後でした。
でも、ホソミイトはどこかにひっそりと避難してくれていると思います。
また探してみたいです。
先日キトンボの場所でお会いした蜻蛉の先達も、最近は採集者が多くて・・・と言っていました。
困ったものです。
Commented by maximiechan at 2014-10-20 20:23
RYO-JUN 様
個人で楽しむ程度の採集なら仕方ないと思いますが、オークションなどの目的ではないかと思うと怒りも感じます。
キトンボは埼玉でも多くはないです。局地的だと思います。だからこそ、採集は控えてもらいたいです。
Commented by maximiechan at 2014-10-20 20:25
himeoo 様
幼虫や蛹を持って行かれては堪りません。
規制も必要でしょうね。
Commented by maximiechan at 2014-10-20 20:27
banyan10 様
その人は階段の柵を越えて、上のエリアに行きました。
キトンボの採集の可否については分かりませんが、稀少であることは分かった上での採集ですから悪質だと思います。
飛翔はホバリングしてくれたのでどうにか撮れました。
Commented by maximiechan at 2014-10-20 20:30
みき♂ 様
カメラが多ければ採集の人たちも普通は近づいてきませんが、以前、こちらが撮影しようと思ってロックオンした蝶を網で捕られたことがあります。
キトンボの場所は恐らく同じだと思います。時々採集者がいますが、今回は多かったです。

by maximiechan