ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

クロツバメシジミ

クロツバメシジミの様子を見に行った。

発生が早かったようで既に飛び古しているものもいたが、新鮮個体も見つかった。
無味乾燥な場所に留まることが多いが、時々、蔦の葉や食草であるツメレンゲに留まってくれた。ハルジオンでの吸蜜もあったが、殆どの吸蜜はカタバミだった。植栽の躑躅に来てくれたらと期待していたら、一度だけ撮影が叶った。地面で吸水しているシーンもあった。

躑躅の花留まり
クロツバメシジミ_f0199866_553732.jpg


蔦の葉留まり
クロツバメシジミ_f0199866_5532353.jpg

クロツバメシジミ_f0199866_5532784.jpg


ツメレンゲ(枯れた花穂)留まり
クロツバメシジミ_f0199866_554293.jpg


カタバミ吸蜜
クロツバメシジミ_f0199866_5542186.jpg

クロツバメシジミ_f0199866_554268.jpg


地面吸水
クロツバメシジミ_f0199866_5543727.jpg

by maximiechan | 2016-05-07 05:57 | 蝶 butterflies | Comments(4)
Commented by 22wn3288 at 2016-05-07 08:55
クロツバメシジミ 新鮮な個体ですね。
表翅は直ぐ傷みやすいようですが、この個体は綺麗ですね。
Commented by maximiechan at 2016-05-07 19:57
22wn3288 様
最初は既に遅かったのかと思いましたが、そのうち、次々と新鮮個体が出てきました。新鮮個体は複数いました。
Commented by RYO-JUN at 2016-05-07 21:09 x
こんばんは。
クロツバメは栃木にはいないので見たみたいです。渋さがいいですねぇ!!年に何回かは発生するのでしょうか?
Commented by maximiechan at 2016-05-07 22:37
RYO-JUN 様
GWから11月くらいまで観察できます。
この時期と9月以降に撮影しています。
八重山からですか?成果は?

by maximiechan