4月12日は市内東部の池畔で蝶を探した
数日前から発生しているらしいミヤマチャバネセセリを前日仲間が撮影した
それなら、必ず見つかるだろうと信じてオオアラセイトウが群れ咲く場所に入ったが、主役の登場まではかなり待たされた




この場所では雄のツマキチョウを飛翔を中心に撮影した 



南側のエリアでは雌のツマキチョウが産卵するためにイヌガラシにまとわりついていた 




求愛らしき2匹も 

ギンイチモンジセセリの新鮮個体も見つかった 晴れて気温が高かったので留まるとすぐに翅を開いてしまった 
オオアラセイトウのエリアで仲間が青鱗粉が発達したツバメシジミの雌を見つけてくれた 




















#
by maximiechan
| 2025-04-18 18:27
| 蝶 butterflies
|
Comments(0)