ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

石垣島の蝶Ⅶ(シジミチョウ科その2)

ヤクシマルリシジミ
キールンフジバカマの群れ咲く蝶の楽園で見つけた自分にとっては初撮影の清楚な蝶。現地の愛蝶家にヤクシマルリシジミと教えてもらった。その後川平地区の散歩中にもやや擦れた個体を撮影した。
石垣島の蝶Ⅶ(シジミチョウ科その2)_f0199866_210432.jpg

アマミウラナミシジミ
これも蝶の楽園で撮影した。アマミウラナミシジミは西表島では結構見ていたが、開翅を撮影できたのは初めてだったので嬉しかった。
石垣島の蝶Ⅶ(シジミチョウ科その2)_f0199866_211526.jpg
石垣島の蝶Ⅶ(シジミチョウ科その2)_f0199866_2111339.jpg

ルリウラナミシジミ
飛んでいるときに見える翅表の深いブルーの輝きは得も言われぬ素晴らしさだが、留まったときには翅を閉じてしまう。このときは翅を擦り合わせていて少しだけだが、そのブルーを写真に収めることができた。この冬は結構多くの個体を目撃した。
石垣島の蝶Ⅶ(シジミチョウ科その2)_f0199866_2113222.jpg

ムラサキシジミ
見慣れた青紫の翅がチラチラと飛んで来て地面に降りて吸水を始めた。開翅も撮りたかったが、高い木の上でしか翅を開いてくれなかった。
石垣島の蝶Ⅶ(シジミチョウ科その2)_f0199866_2115167.jpg

ホリイコシジミ
公園の花壇の中に私の小指の爪の半分ほどしかない小さな蝶を見つけた。よく見ると西表島で一度だけ見たことのあるホリイコシジミだった。こちらに戻ってきてから最初に掲載したのは花に留まった写真だったが、今回のは産卵している姿を捉えたものだ。
石垣島の蝶Ⅶ(シジミチョウ科その2)_f0199866_212873.jpg

by maximiechan | 2010-01-21 21:04 | 蝶 butterflies | Comments(8)
Commented by cactuss at 2010-01-21 22:57
ルリウラナミシジミの翅表を撮りたいと思っていますが、まだ、撮影出来ていません。上の写真は少し見えますね。
飛翔写真が撮れる様になったので、今度、チャンスがあったら、挑戦したいと思います。
Commented by dragonbutter at 2010-01-21 23:23
ホリイコシジミはよく撮れてますね。写真ならではの美しさと思います。
こんなやつを展翅することを考えただけでも頭が痛くなります(笑)。
Commented by thecla at 2010-01-21 23:25 x
ルリウラナミのチラりずむがなんとも言えないです。
年末でもこんなに色々撮影出来るのですね。でも一人で行ったら山ノ神が大魔神になるだろうな・・・・(笑)
Commented by mtana2 at 2010-01-21 23:26
ルリウラナミシジミのブルー、初めて南の島(宮古)で見たとき目に焼きつきました。その後何度か見ていますが、未だ撮れていません。
みなさん、狙っていらっしゃるのですね。
Commented by maximiechan at 2010-01-22 20:18
cactussさん、ルリウラナミは07年の8月はたくさんいたのですが、08年の8月には1頭も見ませんでした(西表島でのこと)。発生の周期があるのでしょうか。
Commented by maximiechan at 2010-01-22 20:22
dragonbutterさん、ホリイコシジミの小ささには本当に驚きました。肉眼ではあまり分からないけど、その模様はくっきりしていて綺麗ですよね。
Commented by maximiechan at 2010-01-22 20:30
theclaさん、私もこんなに多くの種類に出会えるとは思ってもいませんでした。しかも晴れ間も少ない中で。
でも、やっぱりもう少しよい時期に行きたいです。
Commented by maximiechan at 2010-01-22 20:32
mtanaさん、あのブルーは人を惹きつけますよ。多くの人がそれをカメラに収めたいという気持ちよく分かります。

by maximiechan