ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

ツバメシジミ♀ (5月中旬 栃木県)

今回の栃木遠征で撮影した他の蝶はhimeooさんとYODAさんにお任せして、私はツバメシジミのメスのみを掲載することにした。

このツバメシジミは、羽化したてのミヤマシジミとツマグロキチョウの越冬個体の撮影を終えて駐車場に戻ろうとしたときに、シロツメクサなどが咲いている土手で出会った個体。もしやシルビアではなんて期待もあって覗き込むと小さなツバメシジミだった。春型のメスには青い鱗粉が乗ることがあるが、この個体はその青さが際だっていて、3人して夢中になって撮影した。シロツメクサの花の中に産卵しているシーンも撮ることができた。
ツバメシジミ♀ (5月中旬 栃木県)_f0199866_2355667.jpg

ツバメシジミ♀ (5月中旬 栃木県)_f0199866_23678.jpg

by maximiechan | 2010-05-18 23:07 | 蝶 butterflies | Comments(10)
Commented by yoda-1 at 2010-05-19 03:04
いや~。綺麗ですね。
あのときのmaximiechanさんの歓声が蘇ってきます。
この2枚目の産卵シーンはお見事です。
「産卵しているね。」と会話を弾ませながらも、
この構図での画像が全く撮れていなかった、なさけないYODAです。
Commented by ダンダラ at 2010-05-19 12:44 x
ちょっとハイキー気味な感じですけど、ツバメシジミのメスはすごくきれいなものがありますね。
良い個体にめぐり合われましたね。
私もツバメシジミがいるたびに気にはしているのですが、なかなかお目にかかりません。
Commented by ぐみ at 2010-05-19 12:56 x
これは綺麗に青の乗ったツバメシジミの♀ですね!羨ましい・・・。
私も毎年楽しみにしているのですが、今年はまだ会えていません。
こちらではこのチョウも遅れ気味なのか、新鮮な♂はいるものの♀はまだ少ない状態です。
Commented by maximiechan at 2010-05-19 20:25
YODAさん、あの時は本当に歓声を上げてしまいました。
地元埼玉でもずっとこんなツバメシジミ雌に出会えることを期待していました。そしてそれなりにきれいな個体にも出会えていたのですが、ピントが甘かったり、構図が悪かったり・・・。今回はかなり満足のいく写真が撮れて嬉しかったです。
Commented by maximiechan at 2010-05-19 20:27
ダンダラさん、小さな個体でしたが、翅は大変にきれいでした。
その時も話題になったのですが、ツバメシジミは個体によって大小様々ですよね。そこにいくとヤマトシジミはだいたい同じ大きさ。何が違うのでしょうか?
Commented by maximiechan at 2010-05-19 20:28
ぐみさん、そちらはまだ春が浅い感じですね。でもこれから楽しみが沢山やってきますね。こちらはそろそろアカjシジミも出るのではないかと期待しています。
Commented by himeoo27 at 2010-05-19 20:54
この画像を見て本日は、「ツバメシジミ」の掲載は見合わせました。本当に綺麗な子でしたね!同じアングルでは難しいので裏面でも載せることにします・・・・・・・・・・
Commented by maximiechan at 2010-05-19 21:02
himeooさん、コメントありがとうございます。
この子は本当にきれいでしたね。でもhimeooさんはその前に撮影したツマグロキチョウにほくほく顔で、この子に対して3人の中では一番あっさりしていましたね。
Commented by buttfflow at 2010-05-21 00:01
ツバメシジミの春型♀は特に綺麗ですね。産卵シーンも素晴らしい。
こいつを探しに神流川、鏑川をいっぱい歩きました。ようやく見つけたポイントは機械の草刈が入ってボツ。来年はダメかな。
いっそ自宅を繁殖地にするか?
Commented by maximiechan at 2010-05-21 22:45
buttfflowさん、「いっそ自宅を繁殖地にするか」は素晴らしいアイデアです。環境は悪い方へ悪い方へと動いているような気がします。残念です。

by maximiechan