ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

ハッチョウトンボの交尾を観察(6月下旬 栃木県)

グンバイトンボを探しに山間のダム湖に渓流が流れ込む地点に行ったところ、「蝶と山 てくてく写日記」banyanさんの姿が見えてびっくりした。聞けば同じ目的で「ヘムレンのNature Photo」のヘムレンさんと来たとのこと。良さそうなポイントだったが、結局その姿を見つけることはできなかった。
その近くにハッチョウトンボのポイントがあったので、お二人を案内した。
そして探す目が多いことが幸いして貴重な生態シーンを目撃できた。banyanさんが交尾中の個体を見つけたのだ。ところがヘムレンさんが撮影した後、私も撮影しようと横に回り込もうとしたら、別のオスが飛んできてそのペアに絡み交尾が解けてしまった。悔しかった。
その後、お二人は蝶の撮影に向かわれた。私は交尾ペアの撮影ができなかったことが悔しくて、居残ることにした。
そして目的はすぐに達成できた。しかも複数の交尾を観察し、交尾に至る過程や産卵も目撃できた。
1.メスが飛ぶとそれを発見したオスがスクランブル発進し、2頭で宙高く舞い、うまくいくとオスがメスの首根っこを捕まえる。うまくいかないこともしばしば。また、複数のオスが絡むこともあり、そんなときは大概オス同士の争いとなってメスは高い枝や草が茂っている中に避難。
2.連結したまま暫く飛んでいるうちに交尾の体勢(ハート型)になる。そして何かに留まる。交尾しながらも結構警戒心が強く、横に回り込もうとすると逃げられてしまうことがほとんどだった。交尾時間は短い。せいぜい1分ほど。従って、撮影はますます難しい。
3.交尾が解けるとメスは近くの葉先などに移動し、暫く留まったままでいる。近くにオスも留まる。
4.そのうちメスは単独で打水産卵をする。そのときオスはほぼ真上をホバーリングして警護している。

まずはお決まりのアップ撮影。何枚撮ってもピントが合っていなかったりブレていたり、手を焼く。
ハッチョウトンボの交尾を観察(6月下旬 栃木県)_f0199866_22415244.jpg
ハッチョウトンボの交尾を観察(6月下旬 栃木県)_f0199866_2242335.jpg

一人居残って撮ることができた交尾シーン。
ハッチョウトンボの交尾を観察(6月下旬 栃木県)_f0199866_22422240.jpg
ハッチョウトンボの交尾を観察(6月下旬 栃木県)_f0199866_224233100.jpg

交尾が解けて暫く静止しているメスをオスは近くで見守っている。
ハッチョウトンボの交尾を観察(6月下旬 栃木県)_f0199866_2242556.jpg

打水産卵しているメスをオスはホバーリングして警護する。
ハッチョウトンボの交尾を観察(6月下旬 栃木県)_f0199866_22433598.jpg

※産卵しているメスと一緒に撮影したが、距離があるのでメスはボケボケにしか写らなかった。そこでこの写真はオスのみ切り出した。

その他今日もモートンイトトンボがたくさんいたので、それも撮った。オスは小さな虫を補食している。
ハッチョウトンボの交尾を観察(6月下旬 栃木県)_f0199866_22441157.jpg
ハッチョウトンボの交尾を観察(6月下旬 栃木県)_f0199866_22442361.jpg

by maximiechan | 2010-06-26 22:49 | 蜻蛉 dragonflies | Comments(12)
Commented by つばさ2号 at 2010-06-26 23:07 x
こんばんは ハッチョウの交尾、きれいに撮れましたね。
かなり短時間なので難しいから私はまだです(笑)。
今年はチャレンジしてみます。
Commented by maximiechan at 2010-06-27 06:21
つばさ2号さん、おはようございます。
当初はそこに行く予定がなかったのですが、たまたま仲間と近くで会ったので案内することになりました。
そして、この成果があったのですから、わからないものです。特に狙っていたわけでもなく撮れてしまって、棚ぼた的な幸運ですね。
Commented by ヘムレン at 2010-06-27 06:56 x
maximiechanさん、昨日はありがとうございました。
おかげでいいシーンが撮れました。あのあと、撮れたのですね。よかったです(^^)。。先に失礼してしまって申し訳ありませんでした。
グンバイ・・は、残念でした。絶滅危惧種だけのことはあって、簡単には見つかりませんね(^^;)。。蝶もあのあとゲットしました。
Commented by maximiechan at 2010-06-27 07:04
ヘムレンさん、おはようございます。あんな所で出会うとは夢にも思っていませんでした。こちらこそありがとうございました。ところで、私は帰りに内緒のグンバイポイントに寄ってみました。丈のある草が刈られてしまっていてびっくりしましたが、オス4個体を確認(撮影)でき、ホッとしました。
Commented by himeoo27 at 2010-06-27 08:16
モートンイトトンボ成熟してとても綺麗になりましたね!
ハッチョウトンボも合わせて見てみたいものです。
Commented by dragonbutter at 2010-06-27 10:18
ハッチョウトンボの交尾の撮影おめでとうございます。
めずらしい場面である上に対象が小さいので撮影の難度が高いのではないでしょうか。
Commented by cactuss at 2010-06-27 16:35
一人残って、交尾が撮影できて良かったですね。
蝶もそうですが、トンボの行動にはみな意味があるんですね。
Commented by maximiechan at 2010-06-27 22:08
himeooさん、お帰りなさい。
日が合えばハッチョウトンボのポイントに案内します。
シルビアの夏型とミヤマシジミも一緒になんてどうでしょうか。
Commented by maximiechan at 2010-06-27 22:09
dragonbutterさん、この日は複数回交尾を観察出来ました。
薄曇りの午後がいいのかなあ? とにかくメスをマークしていることが大事だと思います。
Commented by maximiechan at 2010-06-27 22:11
cactussさん、人の思うようには動いてくれないものです。
ですから生態をしっかりと勉強したり、観察を重ねたりする必要がありますね。
Commented by ぐみ at 2010-06-29 00:25 x
トンボも着々と成果を上げられていますね。
ハッチョウトンボ、私は会った事ありませんが、これで極小サイズとなると、オスはともかくメスはアブか何かと間違えてしまいそうです。
それにしてもオスは真っ赤ですねえ。最初の写真、思わず酔っぱらいを連想してしまいます (^^)
Commented by maximiechan at 2010-07-02 19:23
ぐみさん、コメントありがとうございます。
関西方面に出張に行っていて、返事が遅れました。
だいたい100円玉くらいの大きさと思えばでしょう。そんなに小さいのでメスは本当にアブのようです。

by maximiechan