ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

陽光に誘われて・・・その3(12月上旬 埼玉県)

暖かな陽射しに誘われ、先週と同じ公園に出かけた。現地に着くと早速カメラを構えている人がいたので近づいてみたら、県内のポイントでよくお会いするNさんだった。
教えてもらった、垣根でじっとしているムラサキシジミを撮影していたら、「開翅しているオスがいる。」というNさんの声。
陽光に誘われて・・・その3(12月上旬 埼玉県)_f0199866_18462646.jpg

暫くすると「ヒメオオの寄り道」のhimeooさんと「蝶鳥ウォッチング」のyoda-1さんがいらっしゃった。3人で公園内を探索。枯葉に紛れて休眠しているムラサキシジミを先日とは別の場所で見つけることができた。
陽光に誘われて・・・その3(12月上旬 埼玉県)_f0199866_18464928.jpg

その近くでオスが飛んだのが目に入ったので皆で追ったところ、期待に応えて黄色い落ち葉の上に留まって翅を開いてくれた。
陽光に誘われて・・・その3(12月上旬 埼玉県)_f0199866_1847729.jpg
陽光に誘われて・・・その3(12月上旬 埼玉県)_f0199866_18471461.jpg

その後、Nさんを追ってムラサキツバメのポイントに移動。羽化間近と思われる蛹をNさんにいくつか教えてもらったが、こちらは期待に応えてくれなかった。
成蝶は数頭確認できた。私が最初に見つけた1頭目の個体はマテバシイの根元でじっとしていたので、もしかしたら今日羽化したものかもしれない。近づいたら弱々しく飛んで、ツツジの植え込みに留まった。
陽光に誘われて・・・その3(12月上旬 埼玉県)_f0199866_1923389.jpg

2頭目は羽化不全と思われる個体だった。4人が囲んでワイワイやっていたので通りかかった人たちが不思議そうに覗き込んできた。
3頭目はどこからともなく飛んできたオス。下の写真はまだオス・メスの判断ができなかった時のもの。留まっていた場所は背景を工夫できるような場所でなかったので久々に思いっきりアップで撮ってみた。その後飛んだ先で一瞬翅を開いてくれてオスと判断できた。
陽光に誘われて・・・その3(12月上旬 埼玉県)_f0199866_1971826.jpg

2人が帰ってhimeooさんと2人になってから見つけた4頭目はメスだった。これも一瞬だったがムラサキの翅表を見せてくれた。
陽光に誘われて・・・その3(12月上旬 埼玉県)_f0199866_19135552.jpg
陽光に誘われて・・・その3(12月上旬 埼玉県)_f0199866_1914741.jpg

その他、ウラギンシジミは色々な場所でかなりの数確認できた。
陽光に誘われて・・・その3(12月上旬 埼玉県)_f0199866_1915572.jpg

本日ご一緒した皆さんお世話になりました。
by maximiechan | 2010-12-05 19:23 | 蝶 butterflies | Comments(10)
Commented by himeoo27 at 2010-12-05 20:27
本日はお世話になりました。
おかげさまで埼玉県内では初めてムラサキシジミんの越冬場所を見ることが出来ました。これからもよろしくお願いいたします。
Commented by maximiechan at 2010-12-05 21:46
今日は恐らくhimeooさんもいらっしゃるだろうと思っていました。ムラサキシジミの撮影にはよい日和でしたね。
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。
Commented by dragonbutter at 2010-12-05 22:05
楽しい1日だったようですね。
ムラシのオスは構造色のような輝きがあってメスにはない美しさがありますね。
ムラツはこんな遅くにも羽化するんですね。
Commented by cactuss at 2010-12-05 23:19
ムラシの雄は美しく撮れていますね。特に黄色の葉の開翅写真はきれいです。
ムラツがまだ、羽化していると言うのはちょっと異常ですね。関東地方も亜熱帯になりつつありますね。
Commented by ダンダラ at 2010-12-06 11:07 x
ムラサキツバメの新鮮な個体がまだいるのですね。
羽化間近の蛹があるというのも驚きです。
ムラサキシジミはムラサキツバメに比べると翅の痛みが少なく、遅くまできれいな個体を観察でき、角度によってはびっくりするくらいの深いブルーが出るので、撮影が楽しみな蝶ですね。
どれもきれいにシャープに撮れていると思います。
Commented by maximiechan at 2010-12-06 20:47
dragonbutterさん、コメントありがとうございます。
他の蝶が少なくなってきても穴を埋めるかのようにムラサキシジミ、ムラサキツバメ、ウラギンシジミが登場してくれるので、仕事が忙しい時期ではありますが、天気が好いと出かけてしまいます。
Commented by maximiechan at 2010-12-06 20:50
ダンダラさん、この公園ではこの時期まだ新鮮なムラサキツバメを観察できます。2年前の冬はもっとたくさんの個体がいて越冬集団も確認されていました。今年は熱心に観察されている方もいて、私には見つけることのできない蛹も教えてもらいました。まだまだ、羽化間近な蛹がたくさんあるようです。
Commented by maximiechan at 2010-12-06 20:52
cactussさん、群馬の越冬集団凄いですね。この公園ももっとよく探せばどこかに塒があるのでしょうね。
Commented by ぐみ at 2010-12-07 23:50 x
ムラサキシジミ、美しいですねぇ(^^)。この時期、ムラサキシジミやムラサキツバメを観察出来るのは羨ましいです。
先週末はこちらでも暖かくて何種かの蝶を楽しめましたが、次は来春になるかも?・・・です。
Commented by maximiechan at 2010-12-08 21:38
ぐみさん、コメントありがとうございます。
長い年月観察し続けているのではないので、軽率に発言してはいけないのでしょうが、やはり地球温暖化の影響があるのでしょうね。でも取りあえず、こんな時期にも地元で蝶の撮影が楽しめるのは嬉しいです。

by maximiechan