ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

ウラミスジシジミ開翅(6月下旬 栃木県)

ヒメオオの寄り道」のhimeooさんと誘い合わせてウラミスジシジミのポイントに行った。私は2週連続だ。現地駐車場に着いてカメラなどの準備をしていると「てくてく写日記」のbanyanさんも来られた。そしてポイントに着くと既に「蝶鳥ウォッチング」のyoda-1さんと「自然散策雑記帳」のねこきちさんもいらっしゃっていた。
ゼフは寂しい限りで、擦れたウラナミアカシジミと長竿で叩き出した本命1頭のみだった。でも、時折小雨も降る中、本命のウラミスジシジミに出会えたのは嬉しかったし、なかなかきれいな個体で、草に逆さに留まってからは寒さのためかほとんど動かなかったので、皆でのんびりと撮影に取り組めた。
ウラミスジシジミ開翅(6月下旬 栃木県)_f0199866_19354070.jpg

そのうちO市のNさんも見えた。そのNさんに留守番をお願いして最初からの4人は、他の蝶を探そうとその場を後にしたのだが、すぐにNさんの大きな呼び声。慌てて戻ると、本命君(オスのようだ)は草に上に凛と立っていた。そうなるとまた撮影タイム。レンズを替えたり構図を考えたり・・・。
ウラミスジシジミ開翅(6月下旬 栃木県)_f0199866_1936654.jpg
ウラミスジシジミ開翅(6月下旬 栃木県)_f0199866_19361679.jpg

そうこうしているうちに、翅表を拝みたくなったyoda-1さんがパスト連写をしようと提案。皆もその気になって、準備を始めるとそこにooさん。暫く待ったがかかった。そしてooさんもその立ち姿を撮影されたので、いよいよパスト連写かというとき、その子は飛び立ってしまった。しかし、その飛んだ先を皆が必死に目で追い、留まった高い枝をyoda-1さんが長竿で叩くと、その子はやや離れた所に飛んでいき、およその場所は分かったのだが、下に潜り込んだのか姿が見えなくなってしまった。
それからかなりの時間が経ってからその場所を見てびっくり。その子が表に出て留まっているのが見えたのだ。皆で駆け寄って写真を撮り始めると、更に驚くべき事態が・・・
ウラミスジシジミ開翅(6月下旬 栃木県)_f0199866_1937137.gif

ウラミスジシジミ開翅(6月下旬 栃木県)_f0199866_19371994.jpg

その開翅は飛ぶ前のウォーミングアップだったようだ。翅を開いたのはほんの僅かな時間だった。その後皆を楽しませてくれたその子は樹上遙か彼方に飛び去っていった。
by maximiechan | 2011-06-26 19:42 | 蝶 butterflies | Comments(24)
Commented by himeoo27 at 2011-06-26 19:51
本日はお世話になりました。
下から2番目のコマ送りの画像「お見事!」ですね。
たった1頭だけでしたがとっても楽しみました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by midori at 2011-06-26 19:56 x
ウラミス開翅...感激いや感動ものです。
きれいだ...!ありがとうございました。
Commented by yoda-1 at 2011-06-26 20:08
本日はお世話になりました。
速攻の投稿ながら、情景の纏め方がいつもながらですが、秀逸です。
おかげさまで、後半も充実した一日になりました。
Commented by oo at 2011-06-26 20:48 x
本日はお疲れ様でした。
開翅のコマ送り動画?素晴らしいです。
翅の裏表の色調と模様の違いが良く表現されています。
Commented by banyan10 at 2011-06-26 22:32
午後も含めてお世話になりました。
前の週にも良い写真を撮っているmaximiechanさんと出会ったことから幸運だったようです。おかげでポイントまで迷わずに行けました。
念願の1つの開翅が撮影できて感動しました。
Commented by ヘムレン at 2011-06-27 07:30 x
開翅とは驚きました。
曇っていたのではないでしょうか。強すぎる日光よりもいいのかもしれませんね。素晴らしくてため息ものですね。
一度は撮って見たいシーンです!。。おめでとうございます~。
Commented by ダンダラ at 2011-06-27 08:28 x
おはようございます。
これは素晴らしい成果ですね。
ウラミスジがこんな感じで開くとは思っても見ませんでした。
活動直前に開くこともあると言うことでしょうかね。
Commented by 蝶のいる風景 at 2011-06-27 10:52 x
ウラミスジシジミの開翅写真素晴らしいですね。
あまりの美しさにうっとりです。
きのうはあまり天候も良くなかったのに
2週連続でお出かけになって、みごとな
写真を撮られてほんとに良かったですね。
Commented at 2011-06-27 12:51
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nori at 2011-06-27 16:47 x
初めて書き込みさせていただきます。
先日…その前の先日も、お世話になりました。
ウラミスジシジミの開翅写真、とても美しいですね~。
オレンジと青のコントラストが美しくて見入ってしまいます。
ファインダーをのぞいている間、感動の時間だったのでしょうね。
Commented by maximiechan at 2011-06-27 18:44
himeooさん、最後は一連の動きを必死に撮っていました。
開翅していく様子を撮影したのは望遠ズームでしたが、そのレンズとしてはしっかりとした画像を撮れていてホッとしました。最後の開翅は45mmマクロに着け換えて撮影しました。
Commented by maximiechan at 2011-06-27 19:06
midoriさん、現場にいた我々の願いが通じたのかもしれません。
夢心地でした。
Commented by maximiechan at 2011-06-27 19:08
yoda-1さん、次のポイントも含め、こちらこそお世話になりました。本当に充実した時間を過ごせましたね。
Commented by maximiechan at 2011-06-27 19:09
ooさん、このポイントを教えてくださりありがとうございました。何よりもそれが出発点です。たったの2度の訪問でこんな奇跡的なシーンに出会ってよかったのでしょうか。
Commented by maximiechan at 2011-06-27 19:13
banyanさん、念願のウラミスジの開翅撮影おめでとうございます。私は、この蝶の開翅に出会える重みをまだよく理解できていません。でも蝶歴の長いbanyanさんでも念願だったというこの幸運をじっくり味わいたいと思います。
Commented by maximiechan at 2011-06-27 19:17
ヘムレンさん、コメントありがとうございます。
前日の猛暑の中での山梨でかなりお疲れの様子だったとbanyanさんから聞いていました。
そうです。曇りがちな天気でした。霧雨が舞い、うっすらと明るくなることもあるというような・・・。
Commented by maximiechan at 2011-06-27 19:18
蝶のいる風景さん、コメントありがとうございます。
そうなんです。2週連続で訪問してこの幸運に恵まれました。
Commented by maximiechan at 2011-06-27 19:19
鍵さん、ご指摘ありがとうございます。少し表現を変えました。
Commented by maximiechan at 2011-06-27 19:25
noriさん、1回目の時はたくさんの蝶をお見せできて嬉しかったですが、御ブログを拝見して、釈迦に説法だったのかなと大いに反省しました。素敵な写真に驚きました。
さて、このウラミスジの開翅に出会うことの難しさは私にはよく実感できていないところもありますが、単純にこの蝶の翅の美しさにはドキドキでした。
Commented by maximiechan at 2011-06-27 19:27
ダンダラさん、ポイント等を指南してくださったooさんが、この様子なら開くと話された通り、その直後に開翅しました。飛ぶ前にこんな動きを見せるそうです。
Commented by 霧島緑 at 2011-06-28 06:48 x
先日はお世話になりました。
ウラミス開翅、見事ですね。滅多に翅を開いてくれないのにグットタイミングです。
静止する葉っぱの先に水滴が付いているのも良い感じを受けますね。
Commented by maximiechan at 2011-06-28 19:00
霧島緑さん、拙ブログへの訪問ありがとうございます。
先日はこちらこそお世話になりました。
これはその翌日のことです。うまく叩き出せたこと、多くの目があってチャンスを見逃さなかったことなどがこの幸運を呼んだのでしょう。
Commented by konty33 at 2011-06-28 22:09
ウラミスジの開翅、文句のない画像ですばらし~いと感動しています。
そもそもウラミスジなんてものをあまり多く見たことがないkontyですが、開翅することがわかり、今後に期待できると勇気づけられました。
良いものを見せていただきました。
Commented by maximiechan at 2011-06-29 05:27
konty33さん、私もつい2週間前までウラミスジシジミはまだ見ぬ蝶でした。昨年、ooさんらと蜻蛉を撮りに行ったときに、待ち合わせ場所に来たooさんが、ちょっと時間があったので寄り道してこの蝶を撮ったとその写真を見せてくれました。そのとき来年是非とお願いしてあったのです。
天気はあまりよくなく、鮮明な画像を得るには厳しい条件でしたが、開翅にはそれが幸いしたのでしょう。

by maximiechan