ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)

ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)_f0199866_21512651.jpg

写真1▲ ウラゴマダラシジミ♀開翅

本日は朝一でウラゴマダラシジミのポイントに出かけた。

雌の適期だったようだ。時間が早かったからか、低い位置に留まっている個体が多く、活性が低かった。薄い雲が空の大部分を覆っていて時折薄日が射すような天気も幸いしたのかもしれない。
吸蜜、吸汁、開翅を披露してくれた個体もいた。

写真2▼ 2匹目の個体
ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)_f0199866_2151557.jpg

1匹目は、イボタに近寄ったらいきなり飛び出てきた、割合に鮮度のよい個体。留まったところが分かったので近寄ってパチリ。取り敢えず証拠が押さえられてホッとした。
少し場所を移動したら、草に掴まって開翅しているウラゴマダラシジミが目に入った。3枚写真が撮れたが、後で別個体のもっといい開翅写真が撮れたので、その開翅写真は省略。これは、その後飛んで留まったところを写したもの。新鮮な雌個体だった。

写真3~7▼ 開翅を披露してくれた雌個体
ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)_f0199866_21522239.jpg

ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)_f0199866_2153293.jpg

ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)_f0199866_21534463.jpg

ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)_f0199866_2154286.jpg

ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)_f0199866_21542584.jpg

ポイントの奥に歩を進めると葉(アケビだろうか?)の表面を舐めている個体がいた。吸汁しながらゆっくり移動し、そのうちじっとしてしまった。こちらも我慢してじっとしていると、閉じていた翅が弛みだした。そして、美しい翅表を披露してくれた。2分半ほど翅を開いていてくれた。翅を閉じると飛んでイボタに掴まった。

写真8▼ 雄も開翅を披露
ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)_f0199866_21544662.jpg

翅表を見せてくれた雄。飛び古した個体なのが少し残念ではあった。

写真9▼ 吸蜜
ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)_f0199866_21542567.jpg

マユミの花で吸蜜している個体を2匹見た。

写真10▼ これも新鮮個体
ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)_f0199866_21544523.jpg

9-18mmワイドズームの調子が悪いので、蝶撮影では久々に14-42mm標準ズームを使った。

写真11▼ さらに別個体
ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)_f0199866_215593.jpg

ウラゴマダラシジミの翅は傷みが早い。この純白の翅もすぐに傷んでしまうのだろう。

写真12▼ 最後に撮影した個体
ウラゴマダラシジミ (5月下旬 埼玉県)_f0199866_21552457.jpg

もうこの場所を撤退しようと思って歩いていたら、この子が目に入った。その撮影をしていたら、もう1匹新鮮個体が飛んできて近くに留まった。その子はもうスルーした。
by maximiechan | 2014-05-25 21:57 | 蝶 butterflies | Comments(16)
Commented by HOUNOKI at 2014-05-25 23:00 x
こんばんは。
ウラゴマダラシジミの裏も表も美しく撮影されていますね。
この蝶の魅力を余すことなく表現されています。
新鮮な個体の翅は、本当にきれいですね。
Commented by hemlenk at 2014-05-26 05:18
うーん、綺麗です。流石ですね。美しいものを美しく....こんなふうに撮りたいものです(*^^*)
特に♀の開翅は溜め息ものですね。
Commented by LUFFYY at 2014-05-26 06:47
素晴らしく美しくウラゴマダラシジミを
撮られてますね。感動的です
私もこんな風に撮りたいですが
無理でしょう(笑)
Commented by arak_okano at 2014-05-26 08:30
綺麗ですね、可愛いですね、こうやって寄れての
撮影、素晴らしいですね、バグースです。
Commented by さっちゃん♪ at 2014-05-26 14:00 x
こんにちは〜
綺麗ですね〜  そして何頭も撮影されて
羨ましい限りです^^
なんか純白のウエディングドレスを纏っているようで いいですね〜
Commented by 22wn3288 at 2014-05-26 16:24 x
綺麗なウラゴマダラシジミですね。
開翅も綺麗。
薄いブルーの輝きが素敵ですね。
Commented by banyan10 at 2014-05-26 18:28
もう雌のピークなのですね。
やっぱり新鮮だと綺麗ですね。
できれば早めに一度行きたいのですが、微妙な状況です。
Commented by みき♂ at 2014-05-27 11:52 x
こんにちは。
ウラゴマダラシジミの開翅シーンは積年の課題です(積年と言っても2〜3年ですが)。
こんなに綺麗じゃなくても良いから、取りあえず撮りたいです(笑)。
確かに傷みが早いと思うのでちょっと焦りを感じます。
Commented by maximiechan at 2014-05-27 21:31
HOUNOKI 様
1週間前にも確認しに行こうかと思ったのですが、時間がありませんでした。
でも、雌の適期に当たったようで、きれいな個体をたくさん見られてよかったです。
Commented by maximiechan at 2014-05-27 21:33
hemlenk 様
ありがとうございます。
じっとしてしまったときはどうしようか悩みましたが、待ってよかったです。
現場でも感動しましたが、写った写真をパソコン画面で見たときもその美しさに感動しました。
Commented by maximiechan at 2014-05-27 21:35
LUFFYY 様
ちょうど雌の適期に訪問できてよかったです。
純白の翅裏、そして黒&薄水色&白の翅表の美しさは格別です。
Commented by maximiechan at 2014-05-27 21:36
arak_okano 様
前の記事のコメントにも書きましたが、生物に近づくテクニックは海の中で磨きました。
Commented by maximiechan at 2014-05-27 21:38
さっちゃん 様
純白のウェディングドレスという表現に納得です。
ここのポイントは数は多いですが、今までなかなか思うようには撮影できませんでした。
きっと天気など条件が揃ったのでしょう。
Commented by maximiechan at 2014-05-27 21:39
22wn3288 様
なかなか思うように開翅してくれない蝶なので、この写真には満足しています。
Commented by maximiechan at 2014-05-27 21:40
banyan 様
雄の翅は既に黒ずんでいました。
雌はまさに今が一番という感じでしたね。
うまく撮影できることを期待しています。
Commented by maximiechan at 2014-05-27 21:43
みき♂ 様
課題をもって取り組むのはいいことだと思っています。
勿論、棚からぼた餅的な幸運でよい撮影ができることもありますが、
イメージをもってしっかりとねらいをもち何年もその課題に取り組むことはいい写真をものにできる条件かと思います。

by maximiechan