ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

ミドリシジミ

ここ数日分のネタがあるが、旬なミドリシジミについての記事を先に掲載する。
ミドリシジミ_f0199866_14530850.jpg

そのポイントでのミドリシジミ発生については既に何人かの蝶仲間によって報告されている。今年私は他のポイントで何回か探りを入れていたが、まだその姿が確認できず、ちょっと焦っていた。本日は、昨晩雨だったという、ミドリシジミ朝活にはちょっとよろしくない状況で、行くかどうか大いに悩んだ。それでも様子見と羽化直が見つかる可能性に賭けて出かけることにした。

現地では既に数名のカメラマンが探索していた。その中には当地のミドリシジミ撮影済みのTさんもいたので心強かった。目が多い方がいいので、みんなで一緒に探索することになった。こんな状況ではトントン棒で降りていただかないとなかなか姿も拝めないと思い、探りを入れたが、北のエリアでやっと飛んだ子(恐らくミドリシジミ)は遠くに飛び去ってしまった。中央付近のエリアでトントンしようとした時にふと目に入ったのは葉の上に留まる茶色の三角形。それはミドリシジミで間違いなかった。証拠撮影の後、トントン棒で下に降ろしたところ、雌個体で少し開いた翅表からB型の青が確認できたが、大きなスレがあったので、ここではその写真の掲載は見合わせる。その後はミズイロオナガシジミ三昧になり(その記事は後日掲載)、ウラナミアカシジミも1匹だけ確認できた。しかし、本命の姿はその後暫く見つからなかった。それでもあちらこちら探りを入れながら歩いていると、女性の観察者が奥まった場所でコンデジで何か撮影している姿が。それは緑に輝く美しい雄個体だった。途中で何回か飛んだが、留まるとすぐに翅を開いてくれた。そして最後の開翅の時は4枚の翅全てが発色する完璧なポジションでの撮影が叶った(冒頭の写真はその時撮影した中の1枚)。
ミドリシジミ_f0199866_14523557.jpg

ミドリシジミ_f0199866_14524412.jpg

ミドリシジミ_f0199866_14525145.jpg

ミドリシジミ_f0199866_14530056.jpg

ミドリシジミ_f0199866_14531849.jpg

その後、もう1周してその近くに戻ってくるとTさんが雄を見つけてくれた。ところがカメラを構えるためにトントン棒を降ろしたら、その子はその音に驚いて飛んでしまった。皆さん申し訳なかったです。その後、Tさんと二人だけで林縁を探索してまた森の中に戻ると、期待ができるほぼ中央のエリアで先ほどまで一緒していたカメラマンがコムラサキを撮影していた。そしてすぐ側にはミドリシジミの雌個体も。
ミドリシジミ_f0199866_14535002.jpg

それから更に探索を続けてTさんとも別れ、一人でその場所に戻ってくるとコムラサキはまだいて、レンズを向けようとしたら、少し先にミドリシジミがいた。それは恐らく羽化直の雄個体。陽光が差せば翅を開くかなと期待したが、ちょっと位置を変えたりはしたものの、暫くして何の前触れもなくパッと飛んで高い木の上に行ってしまった。
ミドリシジミ_f0199866_14543460.jpg

ミドリシジミ_f0199866_14544294.jpg

ミドリシジミ_f0199866_14545015.jpg


現地でご一緒したTさんはじめカメラマンの皆様、たいへんお世話になり、ありがとうございました。




















by maximiechan | 2021-05-31 15:06 | 蝶 butterflies | Comments(8)
Commented by Farfalla65 at 2021-05-31 16:10
いよいよミドリシジミのシーズンになり
ました。1枚目本当に美しいです。完ぺ
きですね。ちらっと覗く緑色もいい瞬間
です。
Commented by maximiechan at 2021-05-31 17:14
Farfalla65 様
春先の蝶は埼玉県が先行していたけど、ミドリシジミは千葉県の方が早かったのでは? 
私もやっとミドリシジミの撮影が叶いました。
閉じていた翅が緩んで緑が見えてきた時のドキドキ感は堪らないですね。
Commented by ダンダラ at 2021-05-31 17:31 x
いよいよミドリシジミのシーズンですね。
きれいな緑色の輝きは素晴らしいです。
Commented by ともきりん at 2021-05-31 19:46 x
本日ご一緒させていただきました、ともきりんと申します。現地では大変お世話になりました。ありがとうございました。
羽化直のオスは飛ばれてしまい残念でしたね。厳しい条件ではありましたがオスの開翅撮影が叶い良かったです。
またどこかのフィールドでお会いした際には、楽しいお話を聞かせてください。

Commented by himeoo27 at 2021-05-31 19:55
僅かなチャンスで
これだけの画像を撮影する腕に脱帽です。
分かれた後に、な!なんと!
車道にほど近い場所でミドリシジミ雄個体
を見つけました。
これから続々と羽化するのを楽しみにして
います。
Commented by maximiechan at 2021-05-31 21:15
ダンダラ 様
この日を待ち望んでいました。昨晩の雨が心配でしたが、多くの目もあって、どうにか数匹を見つけて、撮影することができました。
Commented by maximiechan at 2021-05-31 21:19
ともきりん 様
ブログに訪問してくださり、ありがとうございます。現地では色々とお話もできて楽しかったです。
あの女性が見つけて撮影していた子との出会いは嬉しかったです。あれだけ発色するのは珍しいことだと思います。
Commented by maximiechan at 2021-05-31 21:21
himeoo27 様
久しぶりにフィールドでご一緒しましたね。
私の方は相変わらずのスタイルでの撮影です。貴兄は色々と工夫をされていて、いつも感心しています。
私も記事に書いたように別れてから雄を見つけました。

by maximiechan