ブログトップ | ログイン

風任せ自由人

minorin861.exblog.jp

自然・旅行・写真・音楽

我が家周辺は曇っていて予報も曇りだった。馬酔木の公園方面は朝から晴天の予報だったので、それを信じて蝶撮りに出かけた。ところが、途中は本降りの雨の所もあり、現地の空も雲に覆われていた。そして残念ながら蝶も活動をしている様子はなかった。それでも気温は高かったので、薄日でも差せばベニシジミやモンシロチョウあたりは飛んでくれるかなと下の広場で暫く待つことにした。そして10分ほどだったが、雲の切間から陽光が降り注いでくれる時間があった。すると、白い蝶が数匹、ベニシジミやミヤマセセリも飛び出した。白い蝶の中に怪しい飛び方の蝶がいたので近づくと嬉しい今年初めて見るツマキチョウだった。暫く追っているとオオアラセイトウ(ショカッサイ、ムラサキハナナ)に留まって吸蜜を始めた。すぐにまた飛び出したが、雲が広がってくるとオオアラセイトウに翅を閉じて留まった。その後、近くを探索するとキタキチョウが留まっているのも見つかった。

ツマキチョウ
ツマキチョウとキタキチョウ_f0199866_15364493.jpg

ツマキチョウとキタキチョウ_f0199866_15365712.jpg

ツマキチョウとキタキチョウ_f0199866_15370467.jpg

キタキチョウ
ツマキチョウとキタキチョウ_f0199866_15380397.jpg



















# by maximiechan | 2021-03-22 15:40 | 蝶 butterflies | Comments(2)
2月下旬に高原で撮影したキバシリや連雀などの記事を投稿した。その1週間後、ウソのリベンジ、連雀の更なる好いシーンを狙ってKさんと再びその高原に出かけた。

最初に探索した場所ではカラ類すら殆ど見つからず、絶望的な気分になったが、かなり歩き回ってどうにかウソ、アカウソ、コガラ、コゲラを撮影できた。

ウソとアカウソ
高原の連雀、ウソなど_f0199866_21571798.jpg

高原の連雀、ウソなど_f0199866_21572998.jpg

高原の連雀、ウソなど_f0199866_21573913.jpg

コガラ
高原の連雀、ウソなど_f0199866_21583698.jpg

高原の連雀、ウソなど_f0199866_21584520.jpg

コゲラ
高原の連雀、ウソなど_f0199866_21590082.jpg

正午少し前には前回キレンジャクを撮影した場所に行ったが、それらしい姿は見当たらなかった。そこで、前回ヒレンジャクやアトリの群れがいた場所に移動。そこにはカメラマンが数名いて、連雀が時々飛来すると聞いたので、その周辺で粘ることにした。アトリは沢山いたが、すぐに林の奥に逃げ込まれてしまい、殆ど撮影できなかった。連雀はヒレンジャクが何回か落ちた実を食べに道路脇に降りてきたところを撮影させてもらった。キレンジャクも飛来したが、林の奥にいるのを証拠程度に撮るのがやっとだった。その他、ウソ、道路脇の水溜りで水浴びしていたヒガラ、林の中でアカゲラなどを撮影した。

アトリ
高原の連雀、ウソなど_f0199866_21592346.jpg

ヒレンジャク
高原の連雀、ウソなど_f0199866_22000552.jpg

高原の連雀、ウソなど_f0199866_22001750.jpg

高原の連雀、ウソなど_f0199866_22003924.jpg

高原の連雀、ウソなど_f0199866_22004953.jpg

高原の連雀、ウソなど_f0199866_22005732.jpg

高原の連雀、ウソなど_f0199866_22010480.jpg

高原の連雀、ウソなど_f0199866_22011319.jpg

キレンジャク
高原の連雀、ウソなど_f0199866_22014570.jpg

高原の連雀、ウソなど_f0199866_22015250.jpg

高原の連雀、ウソなど_f0199866_22020278.jpg

ウソ
高原の連雀、ウソなど_f0199866_22023831.jpg

ヒガラ
高原の連雀、ウソなど_f0199866_22031460.jpg

アカゲラ
高原の連雀、ウソなど_f0199866_22034055.jpg



















# by maximiechan | 2021-03-21 22:08 | 鳥 birds | Comments(0)
昨日は昼食後、大宮公園の桜を見に行った。散歩序でだったので、自宅を出発した後は氷川参道の中山道の入り口まで行き、そこから2kmに及ぶ氷川参道を歩いて大宮公園に向かった。氷川参道はケヤキの並木だが、下には色々な草花が植えられていて、隣接する民家や市の施設などの脇には桜もある。驚いたことに既にカイドウが蕾を膨らませ、シャガも多数咲いていた。
大宮公園の桜は?_f0199866_10522808.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10523875.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10524384.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10525115.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10525746.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10530513.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10550014.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10550729.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10551495.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10552351.jpg

大宮公園の桜は花が多いところを狙って撮影したので、写真では沢山咲いているように見えるが、見頃は来週の後半になるのではないだろうか。そんな中、大きな枝垂れ桜は満開になっていた。
大宮公園の桜は?_f0199866_10555374.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10560193.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10560930.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10561664.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10562347.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10562942.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10563747.jpg

「桜開花」の記事で紹介した埼玉百年の森の濃いピンク色の花を咲かせる桜は見頃だった。隣の白い花の桜もかなり花を咲かせていた。
大宮公園の桜は?_f0199866_10590089.jpg

大宮公園の桜は?_f0199866_10590703.jpg















# by maximiechan | 2021-03-20 11:01 | Comments(0)

by maximiechan